MENU
特色ある教育
1月23日 水曜日の5時間目、6時間目に高校2年生を対象としたキャリアセミナーを行ないました。
今回登壇いただいたのは、国際NGOピースボートの共同代表である飯島氏です。テーマは「セカイの広げ方」です。
我々が生きているなかでの常識が作られているのは、「ニュース」「教育」「家庭」であるが、本当にその中で知ることが全てのセカイではないということを、自身の見てきたセカイを踏まえて伝えていただきました。
飯島氏は、地球を7周された経験、さまざまな出会いから日本の小ささに気づき、なんとなくで生きていかないようにとメッセージをくれました。
今世界で起きている様々な問題に日本が関わっていることがある。自分たちには関係がないと思っていた国にも日本との関わりが必ずあることなど、僕たちの知っているセカイの外の話を多くされていました。
多くの人が大学進学を選ぶ本校の生徒たちにも、大学へ進学することが当たり前。常識として思っている生徒も多いのではないでしょうか。
自信が何を選択して生きていくのか。あらためて考えてステップアップしてほしいと思います。